【夏季休暇のお知らせ】
誠に勝手ながら、
8月11日(土)より15日(水)まで夏季休暇とさせていただきます。
16日(木)からは通常通り営業いたします。
よろしくお願い申し上げます。
【夏季休暇のお知らせ】
誠に勝手ながら、
8月11日(土)より15日(水)まで夏季休暇とさせていただきます。
16日(木)からは通常通り営業いたします。
よろしくお願い申し上げます。
職人の中野が銀座店へ参ります日程をお知らせ致します。
8月の予定は
4日(土)、
5日(日)、6日(月)、
18日(土)、
19日(日)、20日(月)、25日(土)、
26日(日)、27日(月)
となっております。
クリーニングや石留めの点検等をその場でさせていただきます。
お待たせする事のないよう、事前に予約をお願いいたします。
※名古屋店でもお待たせする事のないよう、事前予約をお願いいたします。
ご予約、ご来店を心よりお待ち申し上げております。
【夏期休暇のお知らせ】
誠に勝手ながら、8月11日(土)~15日(水)までお休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
「ブランドジュエリー2018 SUMMER-AUTUMN」にアトリエエヌツーが掲載されました。
是非、ご覧ください。
掲載ページ P2,P14,P15,P20
江戸時代、ふすまの引き手や神社仏閣の金具などを作る職人のことを「錺職人かざりしょくにん」と呼びましたが、アトリエ・エヌツーの職業名もあえて「錺職人」と呼び、複雑な細工ものの注文があると職人魂が沸々と湧いてきます。
1910年代より、フランスでプラチナが貴金属の一種として公認されると、ヨーロッパでアール・デコ様式や幾何学的な細工のジュエリースタイルが人気を博し、日本でもプラチナジュエリーは好まれました。
アトリエ・エヌツーのプラチナとダイヤモンドのジュエリーは隅々まで徹底的にこだわった、永遠に残るハイジュエリーです。
ブランドジュエリー ウェブサイトにアトリエ・エヌツーが掲載されました。
『手元を見るたびにうっとりする、オーダーメイドのリング』
ジュエリーで人気の高いアイテムはリング。
その理由は?
欧米の伝統的なジュエリー工房と多くの共通点があるアトリエ・エヌツー。
日本の職人魂と西洋伝来のジュエリー、繊細な感性で独自のスタイルを生み出すアトリエ・エヌツーとして記事にしていただきました。
是非、ご覧ください。
ブランドジュエリーウェブサイトはこちら