アコヤ無調色ベビーパールのピアス。
一般的にアコヤ真珠は真珠の美しさをより引き出し、長く
無調色真珠はこの「しみ抜き」「調色」が行われず、真珠
出来上がった玉が良質でなければ美しく仕上がりません。
テリが強く、ホワイトカラーにピンクやグリーンの干渉色
また、美しい無調色真珠は産出量が極めて少なく、とても
◇K18 アコヤ無調色ベビーパールピアス
¥90,000(税別)
¥75,000(税別)
動画を更新しました。
【パライバトルマリン】
1.760ct
10.5㎜×6.2㎜×3.7㎜
¥7,000,000(税抜)
1.760ctのパライバトルマリンです。
ブラジルのパライバ州、サンドンデ・パターリャ産です。内包物はほんの少しありますが、肉眼では見えません。
ネオンブルーの色はパターリャ産特有の色です。
最高に魅力的な逸品です。
モチーフジュエリーの中でも特に人気のある『クロスジュ
クロス(十字架)の起源は旧石器時代で、土・水・火・風
また、キリスト教のシンボルであり、縦と横のラインの交
クロスモチーフのジュエリーを身に着けることで、神秘の
◇Pt900 ダイヤモンド リング
¥704,000税込
https://youtu.be/
◇K18 ダイヤモンド タックブローチ
¥286,000 税込
◇K18 ダイヤモンド ピアス
https://youtu.be/
海外でお求めになられたマルチカラーのリングを新しいデザインにとリフォームのご依頼です。
ペアシェイプカットのカラーストーンが5つ使われたリング。
ピンク、グリーン、オレンジ、ブルー、パープル、、、可愛らしい色合いです。
タイプの違ったデザインをたくさん考えさせていただきました。
今回はラフスケッチの中から斬新なデザインのリングを選んでいただきました。
地金からそれぞれのパーツを造っていきます。
リングをはめた時、より安定するように、指が通るところはおにぎり形にしました。
強度やはめ心地も製作する過程で試行錯誤しながら形にしていきます。
大胆なデザインで遊び心いっぱいのリングにできあがりました。
デザインが変わっても旅の思い出はそのままに。。。
クンツァイトのリングをペンダントヘッドにリフォームのご依頼です。
高さのある大粒のクンツァイト。
キラキラと輝くライラックピンクが可愛らしい宝石です。
クンツァイトという名は、この宝石を発見した
ティファニーの宝石学者ジョージ・クンツにちなんで命名されたものです。
リフォームされるリングに使われていたメレダイヤもあわせて
デザインを考えさせていただきました。
デザインが決定したら次は、製作へ。
クンツァイトに高さがあるので、
チェーンが通るヘッド部分はぐるりと立体的になっています。
表側はメレダイヤ、マーキスダイヤをプラチナの枠で散りばめ、
裏側は透かし飾りを施しました。
クンツァイトのペンダントヘッドが完成。
クンツァイトのキラキラした輝きとメレダイヤ、マーキスダイヤの輝きが
とても綺麗な豪華なペンダントヘッドにリメイクされました。
高さのあるクンツァイトがコロコロしないようにデザインを工夫し、ペンダントヘッドの裏側も透かし飾りを施すところは手造りのオーダーメイドジュエリーならではです。
黒翡翠が入荷しました。
ヒスイというと一般的にとろりとした緑色を思い浮かべることが多いと思いますが、
緑色の他に、ブラック、ホワイト、ラベンダーなどのカラーバリエーションがあります。
5月の誕生石で、古来より「栄光と繁栄」をもたらす石として人気があります。
今回はこの黒翡翠でシンプルな18金のペンダントネックレスをオーダーいただきました。
全長7.5センチのボリュームのあるゴールドのフレームが
黒いジュエリーを引き立てています。
長めのチェーンでクールにお洋服に合わせていただくことができますね。
2.583ct
7.5㎜×8.0㎜×5.5㎜
¥7,700,000(税抜)
2.583ctのパライバトルマリンです。
ブラジルのパライバ州、サンドンデ・パターリャ産の石です。
内包物は多少ありますが、ネオンブルーの色がとろりとして最高に魅力的な逸品です。
【Pt900 サファイア・ダイヤモンド イヤリング】
サファイア 4.884ct
ダイヤモンド 0.244ct
無処理ノーヒートサファイアを薄くスライスして両面ファセットカットした石を使ってイヤリングを造りました。
以前造らせていただいたネックレス、指輪に合わせたデザインになりました。
全体に厚みがなく耳にフィットします。