カラーストーン ペンダントネックレス

カラーストーンのネックレス。
色の組み合わせでイメージも変わります。

夏はブルーやグリーンのトルマリン、サファイア、ペリドットなど、
涼しげなカラーで合わせてみるのも素敵ですね。

◇K18 カラーストーン ペンダントネックレス
(ピンクトルマリン・ラベンダーヒスイ・ムーンストーン使用)
¥130,000(税別)

カラーストーンネックレス

ルビーにまつわる伝説・言い伝え

ルビーは「その色を変えることで、持ち主に危険や災害を知らせてくれる」という言い伝えがあります。

中世の伝説
ルビーの赤い色は、石の中に閉じこめられた星が激しく燃えているからだといわれていました。

ミャンマーの伝説
その昔ドラゴンが3つの卵を産み、その中からそれぞれ異郷の王、中国の皇帝、そしてルビーが出てきたといわれています。

シェイクスピア
「ルビーは妖精の贈り物」と記しています。

◇Pt900 ルビー ダイヤモンド ペンダントネックレス

ルビーダイヤモンドペンダント

宝石の王 ルビー

古代インドではルビーは「ラトナラジュ」=“宝石の王”と呼ばれていました。

地上のあらゆる『赤』に君臨する赤の王者。
見るものをひきつけ残酷にはねのけるような魔性の魅力のルビー。

ペルシャでは狂気を治し、邪悪な考えを防ぐとされていました。

古代エジプトでは情熱を高め、美しさを増し、
優雅さと気品を象徴する石であるとされていました。

Pt900K18ルビー・ダイヤモンド リング

7月の宝石・ルビー

宝石言葉・・・情熱、仁愛、威厳

ルビーの語源は、ラテン語で赤を意味する『ルベウス』。
サファイアと同じコランダムという鉱物で、
1%程度のクロムが混入することでルビーとなります。

モース硬度はダイヤモンドに次いで硬い『9』。
コランダムのなかで赤系統のものをルビーと呼び、
それ以外のものはすべてサファイアと呼びます。

Pt900K18ルビーリング

グリーントルマリンのリング

グリーントルマリンのリングを作らせていただきました。

12ct程の大きなグリーントルマリンの周りを、トルマリン、アイオライト、ピンククォーツなどの花や葉っぱの形にカットされたルースやダイヤモンドで囲みました。

オーダーメイドならではの華やかな逸品に完成です。

グリーントルマリンリング

ホームページ

オーダー・リフォームについて

ショップ案内