
タグ: 7月の誕生石
ルビーの指輪
動画を更新しました。
【K18 ルビー リング】
ルビー 0.667ct /2.769ct
お客様からノーヒートのルビーをお預かりしてこのリングが出来上がりました。
レール留めのルビーは石の高さやガードルの厚みが不揃いでしたので、テーブルを均一に見せるのに時間がかかりました。
ルビーの指輪
【Pt900 ルビー・ダイヤモンド リング】
ルビー 0.956ct ・ダイヤモンド 0.196ct
14カラットUPの大粒のアクアマリンを使ってボリュームのあるリングを造らせていただきました。
大きくて存在感がありますが、形がコロンとしていてキュートなリングに出来上がりました。
ルビーの指輪
動画を更新しました。
【Pt900 ルビー・ダイヤモンド リング】
ルビー2.320ct
ダイヤモンド1.705ct
2.3ctビルマ産ルビーの指輪を造らせていただきました。
華やかでゴージャスな指輪になりました。
透かしのルビーの指輪
アトリエ・エヌツーのオリジナル、定番のダイヤモンドの透かしのリングをルビーにて作らせていただきました。
クラシカルな透かしのデザインは上品でお着物にもよく合います。
お子様、お孫様にも受け継いでいただける高い技術で造り上げる指輪です。
ダイヤモンド、ルビー、サファイアなどの宝石でリフォームされる人気のオリジナルジュエリーです。
ルビーのペンダント
宝石が大好きなお客様からお手持ちのノーヒートルビーを使用して、ペンダントヘッドを作らせていただきました。
ナチュラルルビーの赤がダイヤモンドの輝きに引き立てられています。
ルビーのペンダントネックレス
3.5ctのルビーにプリンセスカットのダイヤモンドを使用してペンダントネックレスを作っていただきました。
メレダイヤもあしらい横からもルビーの赤が映えています。
ナチュラルルビーの指輪
ルビーのリングのオーダーをご依頼いただきました。
宝石が大好きというお客様。
ルビーはお客様がお持ちのもので、すべて天然無処理(ノーヒート)。
オーバール、ペアシェイプ、ラウンド、スクエアカットのルビーをひとつにまとめた指輪をご希望でした。
まず、色々なパターンのラフスケッチをご覧になっていただきました。その中からお気に召していただいたデザインを清書。
こちらのデザインは『アンティーク、王冠、ティアラ』をイメージしました。
リング幅が出すぎないようにとのことでしたので、ルビーの配置を調節しながらデザインしていきました。
完成。
素敵なティアラのリングが出来上がりました。
ルビーの指輪
ルビーの指輪のご依頼をいただきました。
引っ掛かりのない存在感のあるデザインというご希望で作らせていただきました。
このお客様には今までいくつかオーダーしていただきましたが、
『ひとつひとつのジュエリーに思い入れがあるので大切にしたい。』
とおっしゃっていただきました。
そんなお客様の思い出のお手伝いが出来ることをとても感謝しております。
ルビーの指輪
ルビーをリングに作らせていただきました。
あまりルビーが飛び出さないようにとのご希望で作らせていただきました。
ルビーの赤はお年を召された方にも人気があります。
赤い色はエネルギーをくれるようです。