17ミリ、19ミリ、20ミリの大粒の南洋白蝶パールが入荷しました。
白蝶真珠の母貝であるシロチョウガイは真珠貝の中も最も大きな貝で、30センチ以上にも育つことがあります。
母貝が大きいので大粒の真珠が育ち、そのボリューム感と華やかさが白蝶真珠の魅力のひとつです。
大粒といっても10~13ミリ前後までが一般的で、20ミリ近くの白蝶真珠は非常に大粒で珍しいものとなります。
17ミリ、19ミリ、20ミリの大粒の南洋白蝶パールが入荷しました。
白蝶真珠の母貝であるシロチョウガイは真珠貝の中も最も大きな貝で、30センチ以上にも育つことがあります。
母貝が大きいので大粒の真珠が育ち、そのボリューム感と華やかさが白蝶真珠の魅力のひとつです。
大粒といっても10~13ミリ前後までが一般的で、20ミリ近くの白蝶真珠は非常に大粒で珍しいものとなります。
動画を更新しました。
【Pt900白蝶パール・ダイヤモンド リング】
白蝶パール 17.37㎜×17.85㎜
ダイヤモンド 2.205ct
南洋白蝶パールは17.85㎜、リングの腕の部分はEカラーVSクラスのバケットダイヤを2.2ct使用しました。
節指の方なので、通常のリングですと節を通ればリングがまわってしまいます。それを防ぐために、指が通るところをおむすび型にしました。
大粒の美しい真珠とバケットダイヤの輝きが素晴らしく、迫力のあるリングが出来上がりました。
動画を更新しました。
【K18 ゴールデンパール・ダイヤモンド ペンダントネックレス】
ゴールデンパール 13.13㎜×13.50㎜
ダイヤモンド 0.649ct
13.5㎜の南洋ゴールデンパールと0.649ctのマーキスカットダイヤを組み合わせて、ペンダントネックレスを造らせていただきました。
トップクオリティのゴールデンパールの色とベリーライトイエローのダイヤが素敵にマッチングしています。
動画を更新しました。
【Pt900黒蝶パール・ダイヤモンド イヤリング】
全長3㎝
黒蝶パール 10.59×10.94㎜・10.86×10.97㎜
ダイヤモンド 6p 0.275ct
約11㎜のピーコックカラーの黒蝶パールにダイヤを3ヶずつランダムに配置しました。
動画を更新しました。
【Pt900 白蝶パール ペンダントネックレス】
全長2.5㎝
白蝶パール 15.86㎜×16.85㎜
以前造らせていただいた白蝶パールリングに合わせて、ペンダントネックレスを造らせていただきました。16.8㎜と大粒の南洋パールです。
動画を更新しました。
【Pt900 白蝶パール リング】
白蝶パール16.04㎜×17.02㎜
16ミリUPの南洋白蝶パールをプラチナだけで、植物が自然に真珠をつかまえているようなデザインとなりました。