ダイヤモンドの指輪のクリーニング

ダイヤモンドの指輪のクリーニングをさせていただきました。

ダイヤモンドは輝きが素晴らしく、
硬度も『10』で自然界で最も硬い物質です。
古来より宝石の王者として扱われ、
完全無敵のイメージがありますが、、、、、。

ダイヤモンドには皮脂やホコリを吸着しやすい性質があります。

お使いになっている間に、ダイヤの表面に皮脂がついたり、
枠の裏側にほこりが入ってしまったりして、
いつの間にか本来の輝きを失っています。

そんな輝きを失ったダイヤモンドもクリーニングによって
キラキラと輝きを取り戻してくれます。

~クリーニング工程~

◇状態確認

まず指輪がどんな状態であるか、職人がルーペでしっかり確認します。
宝石のチェック、キズの深さ、爪の浮き、変形など確認します。

◇磨き・バフかけ

今回、クリーニングする指輪はキズが少なかったので
機械(ル―ター)による磨きからスタート。
ルーターのヘッドも硬いものからやわらかいもの、さまざま。
地金やキズの状態によって最適なヘッドを選んで磨きます。

リングのクリーニング

 

リングのクリーニング

 

 

ルーターで磨き終わったら、
もうひとつ大きな機械で仕上げのバフかけをします。

リングのクリーニング

 

 

◇洗浄

超音波洗浄機で洗浄します。
ダイヤモンドの表面、裏側、石枠の裏、
細かいところまで超音波で洗浄されます。

リングのクリーニング

 

完成

クリーニング完成です。
プラチナも綺麗に磨かれ、ダイヤモンドの汚れも落ちて、
新品のようにピカピカになりました。

リングのクリーニング

 

今回の指輪のクリーニングは¥1080-で承りました。
キズが深かったり、変形があったり、爪が浮いていたり、、、
などがある場合は指輪の状態によりお値段が変わってまいります。
事前にお見積りし、お客様に確認していただいてからお預かりしますので、
ご安心ください。

(※アトリエ・エヌツーのジュエリーはすべて無料メンテナンスです。)

お手持ちのダイヤモンドの指輪、婚約指輪など
一度、確認されてはいかがでしょうか?
輝いて見えるダイヤも気付かないうちに汚れで曇っているかもしれません。
そんなダイヤもクリーニングによって、
買った時のようにキラキラと輝いてくれます。

ピカピカになった指輪を見ていると、
買った時の嬉しい気持ちや思い出までもが
よみがえってくるかもしれませんね。

透かしのリング

全周透かしのリングを作らせていただきました。
全周なのでもちろんお客様のサイズに合わせての制作になります。
指輪が回ってもいつも透かしの柄が目に出来ます。
透かしはひとつひとつパーツを作りリングにはめ込んで溶接します。
接点の全てを溶接するので、今回の溶接箇所は100箇所程になるでしょうか。
根気のいる作業になります。

透かしのダイヤモンドリング

 

透かしのダイヤモンドリング

 

ブライダルリング

ブライダルリングを作らせていただきました。
女性用はエンゲージリングとマリッジリングをひとつに。
女性のリングには透かしを施し、
優しくて高級感のあるデザインにされました。
ブライダルリングは作っている私達にも
幸せをもたらしてくれます。

ブライダルリング