ダイヤモンドのピアスのご依頼です。
ラウンドカット、マーキスカット、ペアシェイプカットのダイヤモンドを幾つか使用したピアスを造らせていただきました。
ひとつひとつとても美しいダイヤモンドをバランスよく配したピアス。
片方合計1.78ct以上のダイヤモンドのゴージャスな輝きが素敵です。
ダイヤモンドのピアスのご依頼です。
ラウンドカット、マーキスカット、ペアシェイプカットのダイヤモンドを幾つか使用したピアスを造らせていただきました。
ひとつひとつとても美しいダイヤモンドをバランスよく配したピアス。
片方合計1.78ct以上のダイヤモンドのゴージャスな輝きが素敵です。
パールの指輪のご依頼です。
お手持ちのパールネックレスやイヤリングに合わせられるようなデザインをご希望です。
アトリエ・エヌツーで今まで造らせていただいたリングの写真やオリジナルジュエリー、パールルースを見ていただき、じっくりとお打ち合わせさせていただきました。
お客様の手や指の形、お使いになるシーンなどをお伺いし、南洋黒蝶パールとアコヤナチュラルグレーパールの二つを使って華やかな場でもお付けいただけるリングということでデザインを考えさせていただきました。
幅が広いリングなので、ワックスなどで作成した途中確認の指輪で、着け心地や立体感を入念に確認していただきました。
螺旋状のアームに2列に連留めされたメレダイヤが華やかに輝き、黒とグレーのパールのコントラストがお洒落です。
所々散りばめたメレダイヤが繊細で優しい印象を与え、とても素敵なリングに仕上がりました。
ホワイトとゴールドの南洋ケシパールをひとつずつお選びいただきピアスチャームを造らせていただきました。
ケシパールは核が入っていない真珠です。
ケシの実のように小さい真珠ということからケシパールと呼ばれるようになりましたが、南洋真珠が養殖されるようになると、小さくなくても核の入っていないパールはケシパールと呼ぶようになりました。
ケシパールは希少性が高く、核がないため真珠層が厚く照りや輝きがとても美しいパールです。
左右で色違い、長さも変えたデザインがおしゃれで素敵です。
♦K18 南洋ケシパール ピアスチャーム
南洋ケシパール(ホワイト) 8.95㎜×11.58㎜
南洋ケシパール(ゴールド) 8.15㎜×9.88㎜
1.010 ct
5.44㎜×5.39㎜×3.69㎜
FANCY YELLOW I1
ファンシーイエロー、クッションカットダイヤモンドが入荷しました。
クッションカットはその名の通り、「クッション」、「ピロー」の形です。
18世紀、19世紀にとても人気があったクラシカルな印象のカットです。
カット面が多くよりキラキラと輝きます。
また、角が丸いのが特徴的で優しい柔らかい印象を与えます。
***ダイヤモンド***
和名 金剛石(こんごうせき)
鉱物種 ダイヤモンド(金剛石)
屈折率 2.417
光沢 金剛
色範囲 多様
比重 3.52
モース硬度 10
劈開性 割れやすい
石言葉 永遠の絆、清純無垢、純潔
4月の誕生石
(お問合せNo.LD21102201)
ペア 4.36ct
約4ctのエメラルドのペアが入荷しました。
エメラルド独特の内包物とグリーンの色味がとても魅力的です。
***エメラルド***
和名 緑玉(りょくぎょく)
鉱物種 ベリル(緑柱石)
光沢 ガラス
色範囲 緑
比重 2.72
モース硬度 7
屈折率 1.577 – 1.583
宝石言葉 幸運・安定
5月の誕生石
エメラルドはベリルの一種の鉱物。
ごく微量のクロミウム、バナジウム、そして鉄分が、エメラルドの「緑」を作っています。
この緑色の結晶は変成岩の中でゆっくりと成長し、母岩の中では成長の範囲が限られるので、大きなエメラルドは珍しく高価です。
(お問合せNo.LE21080602 )
エメラルド ペア 1.82ct
エメラルドのペアが入荷しました。 エメラルド独特の内包物はありますが、照りや色味が美しく魅力的です。
***エメラルド***
和名 緑玉(りょくぎょく)
鉱物種 ベリル(緑柱石)
光沢 ガラス
色範囲 緑
比重 2.72
モース硬度 7
屈折率 1.577 – 1.583
宝石言葉 幸運・安定
5月の誕生石 エメラルドの名は古代ギリシャの言葉で「緑の宝石」を意味する「スマラグドス(Smaragdus)」からきています。
エメラルドの歴史は数千年と言われており、「クレオパトラが愛用した宝石」、「四大宝石」にも数えられるなど、大変長い間、人々から愛されてきました。
(お問合せNo.LE21080601)
動画を更新しました。
【K18 オパール・ダイヤモンド ペンダントヘッド】
全長 4.0㎝
オパール 14.50ct ・ダイヤモンド 0.499ct
14.5ctのメキシコオパールでペンダントヘッドを造らせて戴きました。
唐草の透かしを石の周りに配し18金の唐草が光を受けてオパールの底や側面からキラキラ光を放ちます。
Opal(14.500ct) and Diamond(0.499ct) Pedant head in 18k Yellow Gold.
(お問合せNo.PO19102301 )
動画を更新しました。
【Pt900 アコヤパール・ダイヤモンド ブローチ・ペンダントヘッド】
全長 4.2㎝
アコヤパール・ダイヤモンド 1.215ct
何点かのパールブローチを利用して新たなデザインのプラチナダイヤ入パールブローチを造らせて戴きました。
少しセピアカラーのパールと合計1.2ctのダイヤモンドを放射状に散りばめてアンティークな雰囲気もありつつ、華やかで可愛らしいブローチに仕上がりました。
Akoya Cultured Pearl and Diamond(1.215ct) brooch in platinum.
(お問合せNo.BP19090701)
動画を更新しました。
【Pt900 ダイヤモンド リング】
ダイヤモンド 1.035ct ・ダイヤモンド 0.261ct
1ctのダイヤリングを唐草の透かし技法を取り入れてリフォームさせて戴きました。
繊細な唐草のパーツをひとつずつキサゲ(プラチナ等貴金属の表面を削り取るナイフのような工具)で削り取り磨き上げ、先端がグラデーションに細くなるように溶接しながら組み立てて造ります。
唐草のデザインはお洋服だけでなく、お着物にもよく合います。
上品で高級感のある素敵なリングに仕上がりました。
Diamond(1.035ct・0.261ct) Ring in platinum.
(お問合せNo.RD19082501)
プラチナと18金のコンビのオリジナルリング。
上面は一文字に並んだダイヤモンド、正面からは透かしのデザインにダイヤモンドをあしらい、つや消しで仕上げた上品でスタイリッシュなリングです。
♦Pt900 K18 ダイヤモンド リング
ダイヤモンド 0.413ct
¥341,000(税込)